売れる法則がここに!:マーケティング力アップサイト
MBA中小企業診断士のマーケティングサイト

MBA中小企業診断士のマーケティング

●トップページ

●メルマガ(無料レッスン)

メールアドレス(半角)

●メルマガバックナンバー

●経営戦略とは

●マーケティングとは

●マーケティングの基礎

●マーケティング脳とは

●マーケティング戦略とは

●売上5原則

●マーケティングと営業

●BtoBマーケティング

●マーケティング用語集

●マーケティングコラム

●かかりやすい症候群

●マーケティング発想法

●就職活動とマーケティング

●おすすめの本

●プロフィール

●このサイトについて

●リンク集

●メール・お問合せはこちら↓

 

 

 

このサイトはラーニングパラダイス(エルパラ)が運営しています

MBA中小企業診断士のビジネスパーソン応援サイト

(C) LearningParadise
禁無断転載

 

マーケティングパラダイス主宰者のコンサルティング会社

ストラテジー&タクティクス株式会社

マーケティングメルマガ バックナンバー



売れたま!のバックナンバーです。実際に送ったものを行換えしています。

前号へ  次号へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れるマーケティングは他業界から学ぼう!(売れたま!)■
 〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.010 2003/07/21
購読者:758名 (まぐまぐ:624名 メルマ!:114名 Macky!:20名)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■     今日のヒント:試食コーナー     ■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

品質に自信がある場合、使ってみないと良さが伝わらない商品の場合
最初の利用を促進し、とにかく一度使ってもらいましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のヒント:試食コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スーパーで試食品を配ってますよね。焼き肉などをその場で焼き、
小さく切って、楊枝に刺して食べさせてくれます。

●それでおいしければ買いますね。さらに、もらったら最後、買わな
いと悪いような気がして、買ってしまったご経験はありませんか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆MBA的に言うと?:サンプリング(基礎編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●サンプリングとは、無料お試し品です。よく駅頭でシャンプーなど
の試用品を配っています。日用品ではよく使われる手法で、日用品マ
ーケティングの雄、花王やP&G社は相当な予算をつぎ込みます。そ
れだけ効果がある、ということだと思います。

●今回「基礎編」と言うからには、「応用編」もあります。今回は、
基本的な原理の紹介を、次号では、サンプリングの落とし穴と、その
回避方法をご紹介します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆購買者心理:返報性のルール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●無料で何かをもらったら、恩を感じます。年賀状をもらって、返事
を出さないと、負い目を感じませんか? 私は、いただいたのに出し
忘れると何か悪いことをしたような気さえします。その人が好きか嫌
いかにかかわらず、です。

●スーパーで、焼き肉を少し食べさせてもらったら、その恩を返すた
めに買うのです。「買わないと悪いな」と思わせるのがポイント。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ビジネス上の利点:購買の障壁を取り除く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●購買障壁

高額の買い物の場合、使った価値が実感出来ない場合、購買者が品質
に不安を感じている場合等は、購買者の頭の中での障壁が高いです。
サンプリングでその障壁を下げることができます。

●品質確認・信頼醸成

買う前に実際に試してみることが出来れば、「品質は本当のところど
うなのか」「騙されてるんじゃないか」「本当においしいのか」とい
う不安を払拭できますよね。高額の買い物の場合は特にそうです。

スーパーのサンプリングも、罪悪感を持たせるためだけにやっている
わけではもちろん無く、味に自信がある商品を実際に召し上がってい
ただいて、「あ、おいしいな。これ食べたい」と感じていただくこと
を主眼にしているのだと思います。

●「体験」という疑似購買、利用経験

一度使ったり食べたりすると、そこで「購買したあとの自分」がイメ
ージしやすくなりますよね。それを使っている自分がイメージできれ
ば、購買の障壁が下がります。

スーパーの場合は、主婦・主夫の方に食べていただいて、「これなら
子供が好きそう」という食卓の光景をイメージしていただけます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あなたのビジネスへの応用:色々出来るはずです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●できれば、人との直接のやりとりがある方がいいですね。「無料で
す」と書いて置いておくだけですと、持っていく方もあまり罪悪感は
感じませんよね。スーパーの場合は、店員さんからもらって、その人
の前で買わずに立ち去るのは、気がとがめます。

●サンプリングの仕方は、色々考えられます。
 ▼期間限定で無料・半額にする
 ▼一部を差し上げる
 ▼一定期間使っていただいて、気に入ったら買っていただく
 ▼モニター:無料提供する代わりにアンケートに答えていただく
などなど、色々考えられます。

●例えば、クレジットカードは、「初年度年会費無料」にし、クレジ
ットカードを体験していただき、次年度から会費を取ります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のシャチョーさん(応用例)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中華レストラン

ある中華レストランのオーナー(以下「オ」)が、ホールのチーフ
(ウェイターのトップ、以下「チ」)に話しかけています。

オ:なあ、今日のあれ、読んだだろ?
チ:もちろんです。
オ:うちで言えばさあ、どんなのがいいんだろうか?
チ:うーん、罪悪感を感じさせるのは難しいかもしれませんが。
オ:そうかもなあ。でもそれだけじゃ無いだろ。実際に召し上がって
  いただいてお気に入りにしてもらうっていう意味もあるだろ。
チ:なかなか注文しにくいけど、食べてみるとやみつき、ってことで
  すか?
オ:そうか。それだと、やっぱり辛い料理だよなあ。
チ:辛いのはやみつきになりますからね。
オ:注文する人は少ないけど、うちの自信作っていうと何だ?
チ:「激辛汁無し担々麺」じゃないですか? 他店にはあまり無いで
  すから、注文には抵抗があるようですが、召し上がった方の評判
  はすごくいいですから。
オ:じゃあ、来週「激辛汁無し担々麺」の半額サービスをやろう。
チ:はい。他店にも無いわけですから、それを食べたくなったら必ず
  ウチに来てくれる、っていうメリットもありますね。
オ:なるほど、オマエ頭いいな。
チ:・・・はい、早速メニューにその旨、入れますよ。
オ:目立つように入れてくれよ。
チ:(わかってますよ、それくらい・・・) はい。
オ:それから、半額サービスをやったあとの売上を、やる前と比較し
  てくれよ。
チ:もちろんです。効果測定ですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のもう一声
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●営業マンが、「試しに使ってみて下さいよ。1ヶ月なら無料ですか
ら」と言えるような仕組みを作りましょう。意外と今まで思いつかな
かった営業方法が他にもあると思います。業界の慣習に囚われず、コ
ロンブスの卵を探してみましょう!

**************************************************************
▼日記▲
昨日、あるパーティに参加しました。偶然、このメルマガの購読者の
方とお会いしました。また、超有名メルマガの発行者さんともお話す
ることが出来ました。もちろんそれに限らず、色々な素晴らしい出会
いがあり、充実したパーティでした!
**************************************************************

〓〓〓〓〓〓〓<このメルマガを購読するメリット>〓〓〓〓〓〓〓
●簡単でわかりやすいから実行でき、実行出来るから効果が出る!
●他業界の成功事例を自社に応用すれば、あなた発の業界革新!
●MBAレベルの理論と実践がつながるメルマガ
●筆者は、理論と実践に精通し、資格と実績のあるコンサルタント
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは para@Lpara.com へぜひどうぞ!
●http://www.Lpara.com(ラーニングパラダイス、略してエルパラ)
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 エルパラ http://www.Lpara.com/mailmag.htm から
Copyright 2003 Yoshinori Sato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:クレジットカードの引落
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●サンプリングには、効果があるものと無いものがあります。サンプ
リングの落とし穴と、その回避方法をお教えします!

〓〓〓<また次号でお会いできるのを楽しみにしています!>〓〓〓

   

メールアドレス(半角) メルマガ

▲一番上へ戻ります

Copyright 2003-5 Lpara All Rights Reserved  禁無断転載