売れる法則がここに!:マーケティング力アップサイト
MBA中小企業診断士のマーケティングサイト

MBA中小企業診断士のマーケティング

●トップページ

●メルマガ(無料レッスン)

メールアドレス(半角)

●メルマガバックナンバー

●経営戦略とは

●マーケティングとは

●マーケティングの基礎

●マーケティング脳とは

●マーケティング戦略とは

●売上5原則

●マーケティングと営業

●BtoBマーケティング

●マーケティング用語集

●マーケティングコラム

●かかりやすい症候群

●マーケティング発想法

●就職活動とマーケティング

●おすすめの本

●プロフィール

●このサイトについて

●リンク集

●メール・お問合せはこちら↓

 

 

 

このサイトはラーニングパラダイス(エルパラ)が運営しています

MBA中小企業診断士のビジネスパーソン応援サイト

(C) LearningParadise
禁無断転載

 

マーケティングパラダイス主宰者のコンサルティング会社

ストラテジー&タクティクス株式会社

マーケティングメルマガ バックナンバー



売れたま!のバックナンバーです。

前号へ  次号へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■売れるマーケティングは他業界から学ぼう!(売れたま!)■ 
〜MBAの中小企業診断士がそっと教えるパワフルレッスン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.027 2003/09/18
購読者:1,274名 (まぐまぐ:1,106 メルマ!:144  Macky!:24)

 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■____今日のヒント:もんじゃ焼き_____■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今日のポイント ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

お客様に自分でやっていただき、お客様の好みのものをご自分でつく
っていただきましょう

◆◆◆◆◆◆◆◆成功事例・元気が出る話募集中◆◆◆◆◆◆◆◆◆

●「こんなことをやったら、売上が上がった」という事例
●元気づけられるようなちょっといい話

を募集中です! para@Lpara.com までメールください。ご紹介して、
皆様の成功・元気の素としたいのです。感想もお待ちしてます!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のヒント:もんじゃ焼き
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●自分で焼くもんじゃ焼き

もんじゃ焼き(ゆるいお好み焼きのようなものです)は、結構自分で
焼かせる店が多いですよね。お金払うのに何で、とも思いますが、作
るのも結構楽しいです。

うまくできればおいしいし、ちょっと失敗してもご愛敬というか、ど
うせ自分で食べるんだし、それはそれでおいしいか、と。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆MBA的に言うと?:セルフ・カスタマイゼーション
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お客様に、お客様の好み通りに作っていただこう

例によってこの言葉は私の造語です。お客様ご自身に、自分で(セル
フ)調整(カスタマイズ)していただこう、ということでセルフ・カ
スタマイゼーションです。

●マス・カスタマイゼーションとの違い

第3号(http://www.mpara.com/mag/003.htm)で、顧客の好みに応じて
仕様を変えるという、デルのような生産モデルを紹介しました。マス
・カスタマイゼーションです(この言葉はマーケティングでは使われ
る言葉です)。

マス・カスタマイゼーションは、あくまで販売側がカスタマイズしま
すが、セルフ・カスタマイゼーションは、顧客が自分でやる、という
点が違います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆購買者心理:自分で作った料理はおいしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●料理、しますか??

私は、結構自分で料理することがあります。あまり上手では無いです
が、自分で作るとおいしいと思います。その理由は2つあります。

1)自分の好みは自分が一番良く知っている

自分の好みの味、塩加減、麺の固さ、などは自分が一番良く知ってい
ます。自分の好みのものが一番おいしいですから、自分で作ると自分
好みでおいしいです。

2)自分で作れば、まずくとも納得する

自分で作ってまずければ、もうこれはしょうがないです。文句を言う
相手が自分ですから。それに、同じ味だったとしたら、自分でつくっ
たものの方が、おいしく感じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ビジネス上の利点:省力化できる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お客様がやってくれるので、手間がかからない

お客様の要望通りに作ろうとすると、手間がかかります。人手がかか
れば人件費にはねかえってきます。お客様にやっていただけば、その
分省力化できます。

●お客様のお好み通りに

お客様の方で微調整が全てできますので、極端に言えば「世界で一つ
しかない品」が出来ます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆あなたのビジネスへの応用:お客様にやっていただく仕組みづくり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●はなまる(讃岐うどん)

普通のそばやでは、立ち喰いそばでも、注文すると天ぷらなどをそば
やが加えます。「はなまる」という讃岐うどんの店では、一番安いう
どんは100円なのですが、お客様がエビ天、かきあげなどを自分で
「トッピング」し、おにぎりなども自分で取れる、カフェテリアタイ
プです。100円うどんで有名ですが、実は客単価は460円位なのです。

●すき焼き

すき焼きを食べさせる店は、大抵お客に作らせます。すき焼きは、出
身や家によって作り方・味付けが違い、そこで議論しながらみんなで
作るのがまたおいしいですね。

●アメリカのハンバーガーチェーン

日本では見かけませんが、アメリカのハンバーガーチェーンでは、ハ
ンバーガーにはさむ野菜(レタス、トマト、オニオンなど)を自分で
はさむところがあります。サラダバーみたいになっていて、自分の好
きな野菜を好きなだけハンバーガーにはさめるのです。

●My Yahoo!

Yahoo!には、My Yahoo!というサービスがあって、登録すると、自分
専用のポータルサイトが作れます。そこでは、自分の欲しい情報が自
分の好きなレイアウトで出てきます。私は、株式投資・プロ野球など
自分の欲しい情報が取りやすくなるので愛用しています。Yahoo!以外
でも自分用サイトを登録できるポータルはあります。

●お客様が自分でやるための設備を用意する

自社ではやらずに、お客様が自分でやるのをサポートする設備を用意
して、それを置いておけばいいのです。

このときに、お客様をとまどわせたり迷わせないように、見ればわか
るように親切な設備・仕組みを作るのもポイントです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のシャチョーさん(応用例)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●喫茶店

喫茶店のオーナー社長が、出勤前に売れたま!を読んだようです。ウ
ェイトレスさんに話しかけています。

社長:うちの店でさあ、なんかお客さんにやってもらって、お客さん
   の好みにできるようなことってあるかな?
ウェ:あ、今日の売れたま!ですね。私も読みましたよ。今流行って
   いるコーヒーチェーンでは、牛乳、ココアパウダー、シナモン
   パウダー、ハチミツなんかを置いて、自由に使えますよね。
社長:そうか、それも「セルフカスタマイゼーション」か・・・。
ウェ:たまに、お湯を頼むお客様っていらっしゃいますよね。うちの
   コーヒーみたいに濃いコーヒーは苦手で、薄めたいんですね
社長:いっそのこと、コーヒー自分で淹れさせてみようか。そうすれ
   ば俺がラクだからな。
ウェ:だって、私が淹れ方を教えるんですよね・・・私は辛くなりま
   すが、面白いですね。豆を挽いていただいてもいいかも。
社長:そうだよな。豆を挽くといい香りするしな。もちろん今まで通
   りにこちらで淹れるのは残すとして、自分で淹れたい人にはや
   ってもらおうか。自分の好きな濃さとか苦みにできるもんな
ウェ:コーヒーって案外うんちくが語れますから、そういう資料とか
   も置いておけばいいですね。これきっと口コミで広まりますよ
社長:自分で挽くと、きっと家でもやりたくなるぞ。豆を挽く機械と
   かコーヒー豆も欲しくなるだろうから、それも売ってみるか?
ウェ:社長、一気には無理ですから、とりあえずセルフコーヒーから
   始めてみましょうよ。
社長:そうだな。じゃあ頼むぞ!?
ウェ:え? もう・・・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のもう一声
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お客様に、「世界で一つしかない、あなたが作ったモノ」というこ
とそのものをPRにするのもいい方法です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆お便り紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先号のスイッチングコストのレッスンに、素敵なメールをいただきま
した。ありがとうございます。

===============================
ここ1ヶ月ほど拝読させていただいております。乗り換えの件、特に
おもしろく読ませていただきました。

私は、主にマックユーザーなのですが、確かにもう10年以上になりま
すのでウィンドウズに乗り換えるのも面倒ですし。最近、電話のマイ
ラインの変更のおすすめがきても改めて設定するのが面倒なので断り
続けていたりと思い当たることがたくさんあり、笑ってしまいまし
た。

うすうす気がついていることでもメルマガで整然と論理立てて説明し
ていただくととてもすっきりします。あとは、履歴書を書いたり、新
しく人間関係を構築するのが面倒だから今の仕事でいいやとか、案外
長年連れ添う夫婦も乗り換えるのが面倒だからという理由でずっと一
緒にいるなんてこともあるのでは?と思ったりしてしまいました。

これからもたのしいメルマガを期待しています。
===============================

確かにスイッチングコストは日常あらゆるところに存在しますね。日
本の低い離婚率は、スイッチングコストの高さ(離婚に使うエネルギ
ーの大きさ)で説明できるのかもしれません。そういう「気づき」が
マーケティングにも使えますね。お便りありがとうございました!

皆様からのお便りをお待ちしています!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆メルマガ相互紹介コーナー◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

マーケティングコミュニケーションという、面白いところに着目した
メルマガです。マーケティングは、お客様に伝わるものが全てですか
ら、marcom (外資系の広告代理店はマーケティングコミュニケーシ
ョンのことをこう呼びます。マーコムと読みます)は重要です。

===============================
★驚異的に「見込客が増える」、
        みるみるうちに「顧客が獲得でき」売上アップ!★

こんな効果抜群な、独自の「メールマガジン」の編集・発行をお手伝
いします。また特典の小冊子、パンフレット、カタログなどの制作も
バックアップ!!

今や、メールマガジンはビジネスの新しい重要なスタンダード・ツー
ルです。メルマガの基本、原稿つくり、編集のツボ、発行実務、特典
の作り方、フォローの仕方、読者数アップの方法等、専門の編集者や
メルマガライターが全面的に支援。さあ、注目のメルマガ・マーケテ
ィングで、今すぐに増客増販の実現を!!

こんな中小企業の経営ノウハウ満載のメールマガジン【中小企業のマ
ーケティング・コミュニケーション戦略入門】発行中!ぜひご購読を

●登録は今スグこちらから↓
    http://www.mag2.com/m/0000110094.htm
===============================

読者さんのビジネスに役立つメルマガの相互紹介をしませんか?
para@Lpara.com まで御連絡ください。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
**************************************************************
▼今日の日記▲
 私、実はコーヒー好きなので、自分で豆を買ってきて、挽いて淹れ
るのが休日の贅沢なのです。挽きたてはおいしいですよ。シャチョー
さんコーナーのセルフコーヒーの店、本当にあればいいのに。

**************************************************************
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<免責事項等>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●紹介した会社の各商標は各会社の登録商標です。紹介した会社・商
 品等は、例であり、戦略や商品の良し悪しの評価ではありません。
●無断転載は禁じますが企画や会議のネタにぜひどうぞ。全文転送な
 ら構いませんので、部下・上司・同僚など周囲の方にもお勧めを!
●メルマガの内容の実行は、読者さんの責任でお願いします。
●自社の売上向上のために使うのは歓迎ですが、このメルマガの内容
 の販売・コンサルティングへの利用で利益を得る行為は禁じます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓<発行者情報>〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
●発行者:佐藤義典   ●発行頻度:月・木の週2回目標
●感想、質問、実行の結果などは para@Lpara.com へぜひどうぞ!
●http://www.mpara.com(マーケティングパラダイス)
 マーケティングパラダイスはエルパラ(www.Lpara.com)傘下サイト
●購読の登録・解除はまぐまぐ、メルマ!、Macky! の各サイトか、
 http://www.mpara.com/mag.htm (マーケティングパラダイス)で
●バックナンバー http://www.mpara.com/backno.htm
Copyright 2003 Yoshinori Sato
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次号予告:ミシュランレストランガイド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●超有名レストランガイド、ミシュラン。ミシュランの星はレストラ
ンの名誉の証。でも、タイヤメーカーがなぜレストランガイドを?

〓〓次号の売れたま!でお会いできるのを楽しみにしています!〓〓

   

メールアドレス(半角) メルマガ

▲一番上へ戻ります

Copyright 2003-5 Lpara All Rights Reserved  禁無断転載